@大町第2公園
ル−ト説明、体操
A観音名水(観音堂跡)
B観音名水の鑑定書(H18年)
日本一の水質レベルとある
C大町古墳
ガガラ山頂へ向かう
Dガガラ山山頂 Eガガラ山山頂
↓F目薬峠から武田山へ G武田山へもう少し
H出丸跡 I武田山山頂の
↓銀山城跡の説明書き
所在地: 広島市安佐南区
ル−ト:  JR大町駅→登山口(富士団地入口)→観音名水→ガガラ山→武田山
山本ル−ト
        →JR下祇園駅
歩行距離: 7.5km


JR大町駅9:38分。登山口に向かう道路脇の大町第2公園で本日のル−ト説明と準備運動をして出発。
10:15分登山口。そこから20分登ったところにある観音名水でのどを潤し、大町古墳を見てガガラ山へ。
山頂で休憩の後、一度、鞍部へ下り武田山への急な勾配を登って行く。
登山ル−トはよく整備されており、市街地に近いことから多くの登山者が訪れる。

武田山は守護職武田氏が築いた中世の山城である銀山城の跡である。
近くに郭の跡や出丸跡、空堀跡など城に因む数多くの史跡がある。
頂上からは広島市北部の市街地から瀬戸内海まで一望できる。

下山は武田山を縦走する形で反対側へ下り、弓場跡を通り山本へのル−トを下り、下祇園駅を目指す
             


広島登ろう会_山行の記録 トップへ 武田山  2007.2.18  前の山行記録

武田山縦走 3D