掲示板
ようこそ広島登ろう会山行の記録」
 




灰ヶ峰 呉市栃原町 2015.2.1 (日)




 7年ぶりの灰ヶ峰登山。

 前回は平原神社から「尾根ル-ト」を登ったが、今回は、それより西側の東辰川町で、
 呉駅前からの路線バスを(運転士さんが丁寧で親切だった。大変感じが良く、朝から
 いい感じ)降りて、登山口へと向かう。

 下りは前回と同じ金、銀明水のある「谷ル-ト」。
 
西畑町の停留所からバスに乗り呉駅へ。

 呉市街のすぐ北に、そびえる山であるから、交通の便は至って良い。



 

 
銀世界
  寒気に覆われ、2日前は広島も、山の上で雪がチラッホラ。
  この日も、風の冷たい1日でしたが、青空も見えて、陽が差している時など、
  麓の辺りは、どちらかというと、ポカポカ陽気に近い。

  ところが、標高600m過ぎから、積もって残った雪が、顔を出す。
  700m辺りは一面の 雪景色となる。

  思いがけない雪中登山。
  今年初めて、雪山の気分を味わうことが出来ました。





 眺望-灰ヶ峰

   独立峰で標高が737m(呉市の郵便番号上3ケタと同じ)。
   この高さの山が、ほぼ海抜0mの、呉市の街の北端からそそり立っている。

   遮る物がない頂上からは、呉の街や瀬戸内海の島々が一望出来る。
   ここからの景色は、まことに爽快。

   写真の呉市街も、頂上に立つて実際に見ると、これよりは、はるかに高度感があり、
   大きな広がりがある。


  所在地  呉市栃原町 
  累積高さ 660m  歩行距離 7.8km
  行程  
      
9:35       9:46        10:13     11:07
 JR呉駅前バス停 東辰川町バス停 → 
登山口  →中国自然歩道出合い   

 12:20〜13:00 13:58   14:46   15:23
  
頂上     →      金明水  →  上原町登山口→  西畑町バス停

  





2010.04.03~
2015.01.04 18:45   100035  


山の写真
B級写ルメ






広島気象台灰ヶ峰レ-ダ観測所                           2015/2/1
7年ほど前にそれまでのマイクロ波レ-ダから
竜巻や突風の観測が出来るドップラ-レ-ダ-に置き変わった。
瀬戸内海に面する山陽、関西、四国、九州をカバ-する。






山行 灰ヶ峰                               2015/2/1




冬椿  日浦山正面岩                    2015/2/14





火球 日浦山                    2015/2/6 17:30分





真竹  日浦山                           2015/1/24




ロウバイ 日浦山薬師寺                     2015/1/24 





洞雲寺(曹洞宗)  廿日市市佐方1701-1          2014/12/21     





冬桜  日浦山                          2015/1/24





冬桜  日浦山                      2015/1/24